パルドゥシュ・ド・ヴィオル
新作楽器のご紹介です。
パルドゥシュ・ド・ヴィオル 2018年
モデル:ミシェル・コリション 製作年不詳 パリ
6 strings Pardessus de viole 2018
After Michel Colichon Paris
パルドゥシュ・ド・ヴィオルはヴィオル属の中で最高音の楽器です。調弦はバイオリンよりも高く g'-d-a-e-C-G となっています。17世紀末~18世紀後半にフランス貴族たちの間で流行しました。この短い期間でしか弾かれることがなかったにも関わらず、多くのパルドゥシュ・ド・ヴィオルが現存しており、当時の流行ぶりを物語っています。
モデルとしたオリジナルの楽器はニュルンベルクのGermanisches National Museumに収蔵されています。
弦長:310㎜
表板:スプルース 削り出し
裏板、横板、ネック:メープル
ヘッド彫刻:天使
¥700,000(税別)
試奏可能です。お気軽にお問合せ下さい。
0コメント